Senti-G.com HOMEでんしゃ>鉄道の日島鉄のってのって祭

鉄道の日 島鉄のってのって祭


全てコンパクトデジカメPanasonic LUMIX DMC-FZ3 で撮影。

鉄道の日の記念企画で10/13,14の両日、島原鉄道に4編成ものキハ20が2両編成で走りました。
08年3月で廃止が予定されている南目線にキハ20を撮る絶好のチャンスなので、撮影に行きました。

今回サイトにはキハ20の写真しか載せていませんが、もちろん新型のS-DCが来た場合も撮っています。
キハ20を撮るのが一番の目的ですが、南目線廃線のための撮影もありますから。


10/13 6:38 諫早

初日の早朝から早速撮影です。この日は長崎泊まりだったので始発普通で諫早入り。


10/13 7:20 古部 105列車

後続のキハ20を海を絡めて撮りたかったのでとりあえず古部で下りました。
後追いをパチリ。


10/13 7:59 古部−大正 107列車

適当に歩いていって見つけた場所。もう一人撮影者が来ました。
でも山に隠れて日が当たらないのが難点。
正面だけでも日が完全に当たれば良い場所なんですけど。


10/13 8:18 古部 109列車

後続のキハ20に乗車。この日は初日ということもあるのか空いていました。


10/13 10:18 白浜海水浴場前 109列車

一気に終点手前の白浜海水浴場前まで。のってのって券を持ったおばちゃんたちが
白浜温泉に入りに下りていきました。


10/13 10:54 加津佐−白浜海水浴場前 120列車

午前中だけ正面に日が当たる場所。女島展望台が上がれないとなるとここですね。


10/13 13:03 龍石−西有家 201列車

口之津まで歩いてバスに乗車。本当は有馬吉川で降りる予定だったのですが、
いろいろ考えているうちに再びの龍石に。丁度干潮時間帯でみるみる潮が引いていきました。
結果、寂しい写真に。


10/13 14:11 東大屋−有馬吉川 126列車

バスで有馬吉川に戻ってきました。ここは車窓から見て撮影者がたくさん集まっていた地点。
撮影地を知らなくても、車窓を見ていると人が集まっていたりして場所がわかります。


10/13 14:12 東大屋−有馬吉川 126列車

この先の踏切の所にも人がいるようです。


10/13 15:17 有馬吉川−東大屋 123列車

その踏切に移動。ストレートで良い感じです。


10/13 15:17 有馬吉川−東大屋 123列車

後追いだとこんな感じ。こっちも良さそう。


10/13 16:03 東大屋−有馬吉川 134列車

有馬吉川と言えば有明海を望む大俯瞰です。来ている人はみんな車でしたが、頑張って徒歩で登りました。


10/14 16:13 有馬吉川−東大屋 125列車

晴れれば海が青くなっていい感じだったんでしょうね。


10/13 17:03 東大屋−有馬吉川 136列車

少し山を下りて来ました。中俯瞰? 頭がギリギリで切れてしまったのが悲しい限りです。


10/13 17:03 東大屋−有馬吉川 136列車

中俯瞰もいい感じ。大俯瞰よりカメラ位置を変えて長く撮れます。

13日の撮影はこれで切り上げてバスと列車を使って諫早に戻りました。この日は諫早泊まりです。


10/14 6:45 阿母崎−愛野 102列車

この日は曇りがちの天気で、この時間太陽が出てきてくれませんでした。
この撮影地で狙うみんなが流し撮りで狙う中、一人シャッタースピード優先で撮ってみました。
出来上がった写真はやっぱり真っ暗でしたが、ホームページビルダーの明るさ補正をかけると
こんな感じです。


10/14 6:45 阿母崎−愛野 102列車

後追い。暗いです。



10/14 7:01 阿母崎 104列車

今日一日だけ撮影のN氏と待ち合わせるため一本だけ撮って阿母崎に移動です。


10/14 7:10 阿母崎 105列車

進入。


10/14 7:10 阿母崎 105列車

島原で弓道の試合があったのか弓道少女をあちこちで見かけました。


10/14 8:37 島鉄本社前−南島原 107列車

有名な南島原の船溜まり。満潮が近く、いい感じです。


10/14 8:37 島鉄本社前−南島原 107列車

水鏡まではなってませんが、いい感じですねぇ。


10/14 8:42 島鉄本社前−南島原

船と絡めて。この列車は南島原駅構内の入れ換え作業中です。


10/14 8:59 島鉄本社前−南島原 109列車

少し前がちから。船ばかりが手前に入り水面が見えないため微妙です。


10/14 10:12 龍石−西有家 118列車

6月から数えて三度の龍石へ。満潮時刻を狙ってきているため水がたっぷりです。


10/14 10:13 龍石−西有家 118列車

昨日とは全然違います。


10/14 11:22 龍石−西有家 120列車

旧国鉄色は凄い人気でした。この撮影地にも上のタラコ色の倍近い人が集まりました。


10/14 11:22 龍石−西有家 120列車

でも旧国鉄色だと島鉄線なのか国鉄線なのかよく分からなくなっちゃう気がします。


10/14 11:23 龍石−西有家 120列車

個人的には島鉄旧色(三本ヒゲ)も好きですが、島鉄現行色(斜めストライプ入り)2連が欲しかったところです。


10/14 11:23 龍石−西有家 120列車

水が一杯だと近代的なコンクリート防波堤でもそんなに気にならない気がします。


10/14 13:19 有馬吉川−東大屋 201列車

バスで再びの有馬吉川に。内陸からは昨日撮ったので、今日は海側から撮ってみました。


10/14 14:40 布津−布津新田 123列車

わずか2本(キハ20と新型)撮って、バスで移動。布津新田駅すぐそばのこのポイントも
昨日の午前中に人が集まっていたところ。晴れるとバックの普賢岳といい組み合わせになりそうです。



10/14 14:47 布津新田 126列車

ホームから駅撮り。ワンマンミラーのポールをギリで避けて。


10/14 15:09 島鉄本社前 126列車

島鉄本社前で下車。ホテル南風楼の温泉を目指しました。


10/14 17:00 森山 131列車

気持ちいい温泉に入った後、空いていた新型車に乗って帰途に着きました。