4月9日  進まない・・・・



 

金山のカプセルを9時50分ごろ出発。県道23号線「八熊通」から国道1号線へと進路をとってナガシマスパーランドへと向かう。途中「コメダ珈琲店弥富東店」で休憩。「名古屋の特殊食事情」の一つである。「喫茶店のモーニングは沢山付く」を試してみる。

※名古屋の特殊食事情
名古屋独特といわれる食慣習の北星的愛称
・喫茶店のモーニング
・櫃まぶし
・きしめん
・味噌煮込みうどん
・味噌カツ
・天むす
・ファーストフードスガキヤ
・オリエンタルカレー
・焼肉屋さかい
などの総称。
・巫女服居酒屋「月天」
・甘口スパ「マウンテン」
などは基本的に含まない。
 

店内に入ると「喫茶店」と言うより「ファミレス」と言った感覚の広さで、ジョイフルやガスト並の創りである。カウンター席に座りメニューを見てみる。やはりどこにも「モーニングは・・・」と言うような説明はない。「トースト」というメニューもあるが、よくみると近くのお客さんに出されているトレイはメニューに載ってる「トースト」とは明らかに違う。しかもゆで卵もある。とにかく、とりあえず「モーニングカップで」と注文する。すると「モーニングセットは付けますか?」と返ってきた。「お願いします」と言って頼む。「ありがとうございます。」とウェイトレスは一言言って去っていった。「ありがとうございます」とわざわざ言うという事はもしかしたら別料金なのだろうか?とりあえず待ってみる。

出てきたのはミルクたっぷりのコーヒー「モーニングカップ」と厚めのトースト半分、それにゆで卵であった。伝票はコーヒー代金のみの360円となっている。

「なるほどこれが名古屋のモーニングか」とちょっと納得。おいしく頂いた。このコメダ珈琲は名古屋を走っているとよく見るチェーン店である。ロードサイドにも結構あって、朝からたくさんの車が止まっているのが見えて不思議であったが、なるほど納得できる。この店も午前10時半現在10近くあるボックス席はすべて埋まっている。360円に消費税が付くこともなかったので気分が良かった。

30分近く休んで出発。順調にナガシマスパーランドに着いた。そこら辺に車を止めるのは難しそうなので500円払って止める。すると「東海地区最大級のアウトレットモール」と謳う「JAZZ DREAM 長島」が併設されていてその中を通っていく形であった。1500円の入場券を買って背景画像の場所「ホワイトサイクロン」へと向かう。入場門から少し遠かったが場所はすぐに発見。写真を撮る。それで終わってしまった。すぐに帰るのはなんなのでトイレだけ使って退場。実に早かった。しかし、外のアウトレットモールが気になり散策。アメリカの音響メーカー「BOZE」も出店していたりしてなかなか面白い。昔よく遊んだブロック「LEGO」の店も出ている。私はエドウィンの店に行ってみた。北海道を出るときに薄手の服を持ってくるのを忘れたので「丁度いいね」と2着購入(笑) 本当に目的がセンチなんだかなんなんだかわからなくなってきた。けれどこんなに楽しいことはまずないだろうと思う。アウトレットモールのパンフレットを見ると「駐車場30分毎200円」となっていて「一日500円」の長島スパーランドより安い。しかも「物販3,000円以上お買い上げの方、飲食2,000円以上された方は2時間まで無料。」となっているではないか!私は4,000円以上の買い物をしたのでアウトレットモール側に止めた場合は無料になるではないか!「システム的に考える必要があるのではないかな?」と思った。

買い物を終えると桑名へと向かう。途中道路工事渋滞があったものの桑名に到着した。桑名での目的は来年4月に廃止予定の近鉄北勢線の乗車である。私のハンドルネームと読みは同じ「ほくせい」であるが別にこれから取ったわけではありません(苦笑)

桑名駅のそばでは無料の駐車場がなさそうなので少し移動する。しばらく線路からつかず離れず行くとホームセンターの「ミスタージョン」など郊外型大駐車場完備店舗が集まった地域があったので、その中のスーパーの駐車場に止める。そこにくるちょっと前に北勢線の駅が見えていたのでそこに向かった。すぐ傍を大きな川が流れていて「坂井橋」という橋が架かっていた。「もしかしたら駅も坂井橋かな?」と思っていくと本当に坂井橋駅だった。電車は基本的に30分毎に走っているようである。西桑名行きの電車があと10分で来るようなのでまず桑名から行くことにした。やってきた電車に乗り込む。「廃止予定」と言いながら3両編成で、車掌も乗っている。午後2時過ぎの閑散時間帯にも関わらず「ガラガラ」とは言えない数の乗客が居て「廃止しなければならないのかな?」と思う。線路の幅はナローゲージの762mmなので琴電の1435mmの約半分である。見ててもかなり狭い。しかし、電車のサイズが「とってもちっちゃい!」と思えないのはなぜだろうか?

西桑名に到着。折り返しの改札はまだ始まっておらず、改札前にはものすごいたくさんの高校生が居る。私もいったん改札を向けてから駅の写真を撮って、高校生の居なくなった駅に入る。近鉄のプリペイドカード「パールカード」を家に忘れてきてしまったので、新しくカードを買って乗る。窓口の前に定期を買う高校生が二人いて時間がかかったので折り返しに乗れるか気になったがなんとか3分前に買えた。その脇では定期を買おうとしている女子高生が「私何歳だっけ?」とか友達同士で話し合っている。「16歳でしょう(笑)」といっているのを傍で聞いて私は「若いなぁ」とつくづく思った。

電車は終点の阿下喜まで約一時間。終点まで乗り通した高校生も結構たくさんいて、廃止することはないのでは・・・・とまた思った。沿線風景は丁度中間の北大社までは住宅が多く、3/4の楚原までも住宅が見えた。残り1/4は山と畑が多かった。確かに傍を流れる川の反対側には三岐鉄道が走っているとはいえそれとはまた違う気がする。阿下喜駅は無人で券売機もなかった。

帰りの電車はお客さんが少なかった。私はちょっと居眠りしながら坂井橋まで戻った。

さてここでもう4時半である。南知多にまだ行ってない!しかも名古屋の「とらのあな」にもう一回行きたい!・・・・実は一昨日名古屋在住のやまぶきさんと待ち合わせてほえほえと「とらのあな」に行ったのだが、最後に店を出るとき、レジ脇の壁際に王詩千晶が居るのを私は見逃さなかったのだ!

※王詩千晶(おううた ちあき)・・・18禁ゲーム「ぷちチェリー」のヒロイン。ゲームを佐賀県のゲオ佐世保大塔店で中古購入して大阪でプレイして以来北星は半分ハマッたらしい。

ということで名古屋経由になる(爆) しかし、国道1号線は渋滞で遅々として進まない。結局名古屋市中心部の栄に着いたときには暗くなってしまった。まぁあの時間からまっすぐ南知多に向かったとしても間に合わなかったとは思うけど(汗) 

ということで「とらのあな」で無事ゲット。見えていた正体はクリアファイルセットであった。ついでにマウスパッドも購入。このマウスパッドは大変薄いもので実用性があるのかどうか大変疑わしい。

地下街のセントラルパークで昨日お世話になった「名古屋の食ガイド」みたいな本をもう一回見て今日の行く先を「櫃まぶし」に決める。昨日は「味噌カツ」であった。やっぱり旅先というもの「閉店間際のスーパーで惣菜を安く購入して・・・」というよりは「名物」を食べたいものである。国道19号を熱田まで走り、鰻屋「大和田」に行った。初体験の櫃まぶしはとってもおいしかった。今回の鰻系料理は「福岡柳川の鰻せいろ蒸し」「広島宮島の穴子飯」以来であるが、ここが一番おいしかった気がする。

食後、19号を金山まで戻ったが、途中ハイオクリッター100円のスタンドで給油。金山総合駅のDO金山郵便局のATMが平日午後11時まで開いているのにびっくりしながら、昨日と同じ「カプセルイン名古屋」(素泊まり\2,800)にチェックインした。