Senti-G.com HOME>でんしゃ>九州の485系 その10!!:にちりん奇跡の復活篇 冬ver.
九州の485系 その10!!:にちりん奇跡の復活篇 冬ver.
検査期限から言えばそろそろ終了してもおかしくない九州の485系ですが、今まで運転していなかった冬臨にも2013-2014年は運転されました。陽も一番短い時季であり、撮影には向いていないのですが、「走るとなれば撮りに行かなくてはならない。」ということで(笑)、撮影に行きました。往きはジェットスター大分便、帰りは新幹線最終のぞみ64号です。 2014/01/04 10:12 日出−大神 9042M 特急「にちりん」82号 ジェットスターで大分に到着。レンタカーを借りて沿線に向かいます。 午前下りで正面に陽を当てるには日出の先までが勝負です。杵築手前の第6八坂川橋梁からは完全に 西方向を向いてしまいます。ということで日出の先で狙いましたが…。架線の影がバッチリ…。 とても良い晴天で、鶴見岳も高崎岳も顔を出していたので、この先でサイドから狙った人のほうが正解だと思います。 (狙っている人のアノ車、前回も見た気がする…笑) 2014/01/04 12:52 中山香−杵築 9043M 特急「にちりん」83号 2発目下りは順光区間の多い貴重な列車です。撮りたい場所が多く、いつも迷います。 今回選んだ場所は、いつもおなじみの場所ですが、今日は線路端まで上がってみました。 若干線路に近い場所ですが、以前「鉄道ファン」誌の記事写真にも掲載されていた場所なので 大丈夫なのでしょう(鉄道ファン誌には「危険な場所や立ち入り禁止の場所から撮られた写真は載せません」と 注意書きがありました) 夏場は下草が繁茂し、この季節でないと線路端まで上がるのが大変というのもあります。 せっかくの列車だったのに、千切れ雲が通過時だけ太陽を隠してしまい、翳った写真に… ありえねぇ… 2014/01/04 14:22 大神−杵築 9050M 特急「にちりん」90号 午後の上りは、今回も俯瞰で。但し、大俯瞰まで登ってみました。 冬なのに空気がガスって今ひとつです… しかも、明るいのをいいことにf8まで絞ってしまったために手前の木にもピントが… ここは多少開き目にして手前はボカすよう努力すべきでした。 次回の課題か!? 2014/01/04 16:57 中山香−杵築 9051M 特急「にちりん」91号 日没直前(直後!?)の通過となる91号は厳しい被写体とは思っていました。 それでも狙うのが北星流。場所は今回初となる俯瞰です。300mm精一杯での撮影です。 新八坂川橋梁を過ぎ下川久保の大カーブへと差し掛かる91号を写しとめました。 ずっと晴天だった日の夕方の撮影なので、やはり厳しい時間なのでしょう。 2014/01/05 08:36 杵築−大神 高速貨物4075列車 晴れていれば陽が当たる場所。どうしても気になっていた杵築みかんの「美娘ちゃん」の看板となんとか 絡めて撮りたいと思い、4075列車にその役目を頼みました。どうせ年始期間なんて激短編成だし…w 「きつきみかん 食べちみよ〜!」と書かれているこの看板。松本夏実氏(大分県出身・漫画「夢色パティシエール」作者)の画で謎な少女(「美娘ちゃん」というらしい…)が描かれており、杵築市柑橘振興協議会と書かれています。 「美娘」とは杵築みかんのブランド品種らしく、前日の山香のスーパー(国道沿いのJAだったか、 一本入った神田楽市だったか…)で見た贈答箱は6玉で3,000円!!ぐらいの値段がしており、 おったまげた記憶があります。みかんで一玉500円か!? 看板は通るたびに気になる(爆)のですが、なんとも絡ませにくいもの。 で、撮ったのですが…。看板目立たないな(汗) 2014/01/05 08:50 大神−杵築 特急「ソニック」号 ※後追い 2014/01/05 08:53 杵築−大神 M 調子に乗って、後追いのソニックと、415系にも美娘ちゃんと絡んでもらいました。 この「築堤下から見上げ」が綺麗に撮れるのもこの時季だけです。 2014/01/05 10:04 亀川−豊後豊岡 9042M 特急「にちりん」82号 上りは豊後豊岡駅撮りです。お馴染みの場所ですね。 2014/01/05 13:17 東別府−西大分 9043M 特急「にちりん」83号 天気が悪いから?有名なこの仏崎の別府湾俯瞰ですが、なんと私一人。 線間の家は毎回気になりますが(いや、もうどうでもいいんだけど…)、海を外した写真はここでは撮れません。 5両編成が綺麗に収まる「その6」の構図で撮りました。 2014/01/05 13:59 別府駅 9050M 特急「にちりん」90号 いつもホームに上がったら既に入っていることの多い別府駅でのにちりんですが、今回はギリギリで入線をスナップすることが出来ました。 2014/01/05 15:16 行橋駅 9050M 特急「にちりん」90号 そしておなじみの行橋駅で下車。運転毎に、小倉からの乗車と別府からの乗車を交互に繰り返しています。 始発の小倉駅から乗るときでも車内オルゴールが鳴らないのがわかっているので、途中乗車途中下車でもそんなに気にしません。 2014/01/05 16:06 小波瀬西工大前−行橋 9051M 特急「にちりん」91号 2014/01/05 16:06 小波瀬西工大前−行橋 9051M 特急「にちりん」91号 ついに後ろの道路に跨線橋がかかりました。 ここの踏切から狙う場所も、もう「撮影地」とは言わなくなるでしょう。こんどは道路から狙うプチ俯瞰が撮影地になりそうです。 このあとまたまた友人と短い時間ですが遊んで、東京行き最終の「のぞみ」64号で帰って来ました。 |